2021-08-02

さくらVPS CentOS7 に PHP5.6, phpMyAdminインストール

さくらVPS CentOS7.9 に PHP5.6(CentOS7に対応する一番古いバージョン)と対応する phpMyAdmin をインストールしたので記録しておきます。CentOSのバージョンは

# cat /etc/redhat-release
CentOS Linux release 7.9.2009 (Core)

●apache install

公式サイトの解説を参考にしました。

# yum update
Complete!
# yum install httpd
Complete!

# systemctl start httpd
OKもNGも何も出てきませんが、これでhttpdが起動できたそうです。

# firewall-cmd --add-service=http --zone=public --permanent
FirewallD is not running
# systemctl start firewalld
# firewall-cmd --add-service=http --zone=public --permanent
success
# firewall-cmd --add-service=https --zone=public --permanent
success
# systemctl restart firewalld

としましたが、ブラウザでapache確認できませんでした。上記解説URLを良く見るとパケットフィルタの設定をしていなかったことが原因でした。パケットフィルタの設定で「Web(80/443)」を許可すると、無事表示されました!

# systemctl start httpd.service
# httpd -v
Server version: Apache/2.4.6 (CentOS)
Server built:   Nov 16 2020 16:18:20

ついでにパケットフィルターでFTP,mailも許可しておきました。

●PHP5.6インストール


を参考にしました。

# yum install epel-release
Nothing to do
# rpm -Uvh http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-7.rpm
# yum install --enablerepo=remi,remi-php56 php php-devel php-mbstring php-pdo php-gd php-xml php-mcrypt
Complete!

# php -v
PHP 5.6.40 (cli) (built: Jun 28 2021 14:40:12)
Copyright (c) 1997-2016 The PHP Group
Zend Engine v2.6.0, Copyright (c) 1998-2016 Zend Technologies

php.ini 編集
# cd /etc
# cp php.ini php.ini.old
# vim php.ini

post_max_size = 128M
...
upload_max_filesize = 128M

と変更して再起動。

# systemctl restart httpd

# echo "<?php phpinfo(); ?>" > /var/www/html/info.php

http://160.xx.xxx.xxx/info.php
OK!!

●MariaDB install


を参考にしました。

# yum install mariadb-server
Complete!

# systemctl enable mariadb
# systemctl start mariadb

# mysql_secure_installation
...
rootのパスワードを登録すると無事インストールできました。

Thanks for using MariaDB!

●phpMyAdmin install


を参考にしました。

php5.6対応にしてインストール
# yum install -y --enablerepo=remi,remi-php56 phpMyAdmin
 You could try using --skip-broken to work around the problem
 You could try running: rpm -Va --nofiles --nodigest

とエラーが出たので上記1つ目のURLを参考にして

#  yum -y --enablerepo=remi-php56 install phpMyAdmin
Complete!

とするとスンナリ行きました。

phpMyAdmin.conf編集
# cd /etc/httpd/conf.d/
# cp phpMyAdmin.conf  phpMyAdmin.conf.old
# vim phpMyAdmin.conf

   <IfModule mod_authz_core.c>
     # Apache 2.4
     <RequireAny>
      # Require ip 127.0.0.1
      # Require ip ::1
      Require all granted
     </RequireAny>
   </IfModule>


# systemctl restart httpd

http://160.xx.xxx.xxx/phpMyAdmin
OK!!
ログインはmysqlで作成したrootのid/pwで入れます。

●phpMyAdminセキュリティ対策


を参考にしました。

# cd /etc/httpd/conf.d/
# vim phpMyAdmin.conf

    #Alias /phpMyAdmin /usr/share/phpMyAdmin
    #Alias /phpmyadmin /usr/share/phpMyAdmin
    Alias /phpMyAdmin_xxxxxx /usr/share/phpMyAdmin

# systemctl restart httpd

http://160.xx.xxx.xxx/phpMyAdmin_xxxxxx
OK!!

基本認証設定
# htpasswd -c /etc/httpd/conf/.htpasswd user

httpd.confに以下の記述を追加

# vim /etc/httpd/conf/httpd.conf

<Directory "/usr/share/phpMyAdmin/">
AuthType Basic
AuthName "Secret Zone"
AuthUserFile /etc/httpd/conf/.htpasswd
Require valid-user
</Directory>

# systemctl restart httpd
OK!!

0 件のコメント: