2018-10-22

庭木の剪定3:シマトネリコ

以前キジバトを追い払ったときに上のほうをすっきりさせたシマトネリコも剪定しました。車の屋根に当たるぐらい枝垂れてきた枝を落としました。また両脇に広がった枝も落としてスッキリさせました。剪定後の様子は以下の通り。



内側からの様子。同じ方向の枝がそろっていますが
東向きにしか伸びないので仕方ありません。出来るだけ上向きの枝を残しました。

裏側の様子。シジュウカラの巣箱の背後です。

種がとんで玄関の付近でもシマトネリコが生えてきました。
成長が早いので邪魔にならないようこまめに切っています。

シマトネリコは南洋の木なので冬には弱いです。とくに積雪があると枝が折れてしまうので冬の前には剪定しておいたほうがいいでしょう。常緑樹ですが寒いと葉っぱが黄色くなり落葉します。葉っぱの緑が柔らかく光に映えてきれいなので最近都内のオフィス街でもよく見かけます。枝もやわらかいので剪定もしやすく手入れしやすい樹木ですね。6、7月にシジュウカラが巣箱にやってきた頃の晴れた日の早朝はとても清々しく(自画自賛で恐縮ですが)一瞬ここは軽井沢かと思うような景色を楽しめました。これからも我が家のシンボルツリーとして大事にしていきたいと思います。

0 件のコメント: