2020-05-03

カローラフィールダーのバッテリー&タイヤ交換

今朝近所のGSから無料点検案内のハガキが届いたので早速行ってきました。先日、久しぶりに運転したら外付けのカーナビが立ち上がりませんでした。外出自粛で一週間ほど乗っていなかったのでバッテリーの起動がいつもと違い、過電流でも起きたのでしょうか。カーナビ YUPITERU drive navi YPL514SI の電源をいくら押しても何も起こりません。結局、外出中はどうにもならなかったので帰宅後、説明書を読んでカーナビ本体裏側のリセットボタンを(爪楊枝で)押すと無事起動して、ありがたいことに履歴などの設定も保存されていました。このナビは2013年12月に購入したものです。さすがに古いので寿命かなと半ば諦めていましたが無事復活してくれたのでまだまだ利用させてもらいます。新しい道路ができて特に長距離移動ではナビが使えないこともありますが無いよりは断然便利です。地図データを更新できればいいのですがさすがに古い型なので対応していませんでした。買い換えるなら5インチサイズでシンプルなものということで、ユピテル WNL55ML がいいかなと思いますが、まだ新しく道路が出来そうだし妻が新車買いたいとか言っているので、今のが壊れるまで使い倒そうと思います。

さて、車のバッテリーは2017年2月に替えたので3年以上たっています。そろそろ替え時なので以前と同じENEOS Victory Force super premium II (VFL-60B19L)を付けてもらいました(13,600円)。 古いバッテリーは当然処分してくれました。そういえば簡易ソーラーパネルを設置した際、12Vバッテリーを購入しましたが古くなったらどう廃棄すればいいか気になっていました。GSに頼めば処分してくれそうです。

点検の際、タイヤが古くなっているので交換時期ですとアドバイスいただきました。以前の車検でもそろそろという話だったので確かになあと思っていました。妻は新車買う買ういっていますが、私は全くその気がないし、タイヤももう5年同じのを履いているので確かに替え時です。新車買うにしてもこれ以上今のタイヤを使うのは良くない(危険な)ので思い切って店員さんに勧められるままに交換することにしました。BRIDGESTON ECOPIA NH100C 175/70R14 です。以前はYokohamaタイヤでしたが、よく持ってくれました。1年1万キロ以上は走っているので5,6万キロは走ってくれたのではないでしょうか。ローテーションなどもして長持ちさせましたがさすがに寿命です。タイヤ専門店のほうが安いかもしれませんが、工賃込みで一本12,276円で取り換えてもらいました。



乗り心地は、さすがに良かったです。ハンドルがとても軽くなり、道路表面とのグリップ感もあり、別の車になったようでした。3年をめどに交換する予定です。エンジンオイルの交換も勧められましたが、オイルはディーラーでボトルキープしているので連休明けにでも交換しようと思います。メーターをみると前回、長崎に行く前に交換してから7600km走っているのでまあそろそろでしょうか。

0 件のコメント: