2023-02-03

uleFone Note 6P に LINEMO SIM を入れてみる1



 入院中の家族とオンライン面会のためにスマホ端末が必要になったので以前興味本位で購入していた uleFone Note 6P を使うことにしました。下準備もせずにとりあえず電源ON、日本語に設定してSIMカード入れずに設定を進めました。自分のGmailアカウントで登録、家のWi-FiでLINEのインストールもできました。意外にスムーズでした。ただ、考えてみると病院のスタッフに扱ってもらう端末なので自分のグーグルアカウントを使うのはよくありません。一度、出荷時の状態にリセットしました。さらに院内のWi-Fiが使えるとは限らないので、電話番号も新たに取得する必要があります。格安スマホ(9999円)なので格安SIMを入れるのが妥当でしょう。LINEのビデオ通話しかやらない予定なのでキャンペーン中のLINEMOのSIM(ミニプラン、月額990円)にしました。対応機種ではないので使えるかどうか不安ですがやるだけやってみます。手続きはPCよりもやりやすそうなスマホで行いました。この時は自分のGmailアカウントを利用。

SIMカードの挿入口はバックカバーを開けないと出てきません。ところがこのカバーが手では全く開けられません。爪が弱いのでマイナスドライバーを使いましたがダメ。ついに缶切りまで出してきましたがノッチ部分を傷つけるだけでした。調べてみるとギターピックなどのプラスチックを使うとよいらしいのですが当然そんなもの手元にありません。プラスチックの定規を使いましたが欠けてしまいました。



一体どうやって開けるのか動画で調べてみるとありました。


う~ん。分かっているのだけど、最後に Soft Plastic で開けるとあったので再度固めの定規を利用するとやっと開きました!


SIMカードが届くまでとりあえず開けたままにしておきます。


SIMがうまく動いてくれるといいのですが。OKなら新しくグーグルアカウントを取得。ダメなら他のスマホを使うか解約するか。解約しなくても1年後には電話料金550円が加算されるので電話を使わなければそのオプションは解除しないといけません。

0 件のコメント: