家を出るのが10時前となったため近場で短めのルートを選択。初めて藤野駅に降りました。乗り換えが楽なので高尾駅から高尾山口まで行くのと変わらない気がします。
| 藤野駅ホームから |
| 日連大橋から望む日連アルプス |
| 登山口到着 |
| チェーンアイゼン装着! |
| 日連金剛山到着 |
| 峰からの眺望が一番よかったです |
| 尾根沿いに八坂山まで |
| 峰から見た三頭山 |
陣馬山方面、奥多摩方面、黒岳方面、南西の山々の眺望よし。奥多摩の三頭山が同定できたのが良かったです。その後、尾根沿いに日連山、宝山経由で下山。
| 宝山から |
| 下山口手前、竹でトウセンボ状態の所あり |
シニアの団体さんや家族連れなど意外と賑わっていました。中央線からのアクセスが良いので奥多摩に行くより気軽に行けます。機会があればまたこの付近の山にも足を延ばそうと思います。ルートなど詳しくはこちらから。
0 件のコメント:
コメントを投稿