2020-06-10

AQUOS K SHF32(ガラホ)から AQUOS sense3 SHV45(スマホ)へ機種変更 その1:au Online Shopで購入するまで

いまだに携帯 AQUOS K SHF32 を使っていますが、さすがに少し時代遅れになってきました。現行機種で電話、メール、SMS、LINEなど必要なことは全てできるので特に問題ありません。

月々の料金も2000円程度(故障紛失サポートを入れると追加で380円)なのでスマホにするより断然割安です。登録情報ページ(My au)によるとこの機種自体56ヵ月(4年8ヵ月)目の利用です。以前はもっと古い携帯を使っていて、その機種がサポート対象外となる際にこの AQUOS K SHF32 に無料で変更してもらいました。今回もそれまで待っていようかと思っていましたが、さすがにスマホに換えた方がいいだろうとはうすうす感じていました。

そんな折、先日妻が iPhone SE(第2世代)が au Online Shop で安く買えるらしいと珍しく言ってきたので、調べてみました。今と同レベルの料金プランで iPhone SE 64GB を購入すると2年間は月々4300円、iPhone SE 128GBの場合は月々4500円でした。これは「かえトクプログラム」というものを使うらしいですが、詳しいことは保留にしてとりあえずそれ位なのかと理解しました。確かに、魅力的ですが良く考えると私はmacユーザーでもないし、iCloudなどのアカウントも持ってません。どちらかというとグーグルにお世話になっていて Google Developers Console で開発もしているのでやはり Android のほうがいいかなと思い、同じ SHARP製の AQUOS sense3 SHV45 はどうかと思い調べてみると同じ条件で月々4000円程度でした。なるほど。

ところで何故 iPhone はこんな安売りを始めたのかと最近のスマホ事情を調べてみると、さすがに日進月歩の分野だけあって多くの情報であふれています。その中でも気になったのがこちらの記事で紹介されているように、Appleが5Gの商品化に出遅れているためグローバルでは既にマジョリティである Androidスマホにさらにシェアを奪われるのではないかという話です。その原因は5G先導役のQualcomm社とAppleとの対立関係にあったそうですが今では改善されてきたようです。詳しいことは知りませんが、とにかく各社が5G対応のスマホをリリースしているなか、Appleとしては何もしないわけにはいかなかったのでしょう。秋には新機種が出るそうですが、それまでは何とか iPhone SE という割安機種でより広範にアピールしたいといったところでしょうか。

個人的にはゲームも動画閲覧もスマホでは行わないので5G対応の高性能スマホは必要ありません。ガラホからの移行でもあるし AQUOS sense3 で充分だと思います。というか、AQUOSのガラホから移行するのなら余計な機能の少ない AQUOS のスマホが初心者にはベストではないでしょうか。といっても、実際に変更するかどうかは新機種でも従来通りの機能がスムーズに使えるかどうかがハッキリしない何とも判断つきません。私としては

1.アドレス帳など元データの引き継ぎ
2.LINE設定の引き継ぎ

ができればOKなので、購入後にアタフタしないように調べました。1.については、


を参考にして新旧機種別にそれぞれこちらこちらに沿ってやればできそうです。2.の LINE の引き継ぎについては

https://www.au.com/support/faq/view.k20000002986/
https://begin-simfree.com/transfer-line-account-1690.html

がとても参考になります。ガラホの場合はLINEトークのバックアップは出来ないようです。現行機種でLINEアカウントの電話番号、メールアドレス、パスワードを確認。パスワードは何にしたか記憶にないので再設定しました。あとは、新機種が届いてからの作業になりますが、新機種をactivateする前に旧機種でアカウント引継ぎ設定をONにする必要があります。新機種側で電話番号、WiFi、データ移行などの初期設定が終了したらLINEを起動して電話番号、パスワードを入力していけばOKのようです。この時、友達追加設定の選択に注意しましょう。最後に、auの場合はauIDの暗証番号も必要な場合があるそうです。トーク履歴は特に必要ないのでこれで懸案のLINEの引き継ぎも大丈夫そうです。

さて、もうスマホに変える気満々になってきましたが、実際に auで購入していいものなのか?格安SIMフリーのスマホが話題になっているなか、KDDIの術中にはまってしまっている気がしてきました。こちらのサイトには、
スマホはこれから一生付き合っていく生活アイテムなので、見直すべき固定費だと僕は考えています。
とあります。私も全く同感です!ただ、私の場合はガラホからの乗り換えなのでそう上手くいかない気がします。それでも長期的に考えるとやはり格安SIMにするかどうかよく検討する必要があります。代表的なUQ mobile で新規に AQUOS sense3 を購入して今と同じレベルの料金プランにすると月々3700円になります。確かに、auよりも300円ほど安くなります。ちりも積もればなので1年で3600円お得です。UQにしなくても例えばアマゾンでスマホ本体を購入して、UQを含めた格安スマホと契約することもできそうです。ただ、これはスマホ初心者には少しハードルが高い気がします。私の場合、auとは14年の長い付き合いですし、既に家族3人での「家族割り」を受けています。さらに、下の子がスマホを持つようになると4人での家族割り適用になります。また、これまで自宅ネットのプロバイダをYahoo BB, au光、フレッツ光と変更してきた経緯から通信インフラの契約を変更するのは得策でないことを体感しています。独身あるいは子供が小さくてまだフットワークが軽ければ格安スマホへの乗り換えは当然考えるべきでしょうが、私の場合は事情が異なります。人それぞれ状況が違うでしょうから auユーザーの方は例えばこちらを参考に検討してみてはいかがでしょうか。

ということで、au Online Shop で機種変更することに(ほぼ)決まりましたが、購入方法として簡単に「かえトクプログラム」に乗っかってもいいものでしょうか?個人的には最初に一括で新機種を購入するほうがすっきりするのですが、現行機種に2年契約の縛りがあるし、乗りかえ割引なども考慮するとやはり「かえトクプログラム」一択になってしまいそうです。とはいえ、プログラムの内容を分からずに購入するのも不安なので、解説動画で勉強しました。



2年後の残価をauが設定してその分を割り引いた価格を2年間分割払いして、2年後にスマホを使い続けるか、auに引き渡して新機種をauから購入するかを決めることが出来るそうです。使い続ける場合は、残価を一括払いするか、さらに2年間分割払いするかを選べます。いや、ややこしいシステムです!ボルボなどの自動車販売で使われている手法らしいですが、顧客を継続的に引き留めておくにはどうすればいいのかを考え詰めたアイデアなのででしょうか。残価設定型ローンと言うそうです。自動車やスマホなど生活に欠かせない動的インフラ販売には適しているのかはまだ不明ですが、2年契約、家族割りなどで囲い込めば他社への乗り換えのハードルは確実に上がります。格安スマホに顧客が流れないようにする新たな一手ということでしょう。私としては新機種は4年以上は使うつもりなので、価格に大差なければ別にわざわざ手間暇かけて格安スマホにする気は特にありません。素直に「かえトクプログラム」乗っかることにしました。

【auオンラインショップ】から送信されてきた申し込み内容の一部は以下の通りです。


■購入のご確認
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文番号                        : ******************
申込書番号                        : *********
ご購入日                          : 2020/06/10 **:**:**
申込区分                          : 機種変更(VoLTE)
-----------------------------------------------------------------------------

■端末
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
商品名                            : AQUOS sense3 SHV45 シルバーホワイト
単価(税込)                        : 27,600円
数量                              : 1
小計(税込)                        : 27,600円
端末割引金額                      : -16,500円
-----------------------------------------------------------------------------
ポイント値引                      : -840ポイント
端末小計(税込)
(現金販売価格/割賦販売価格)       : 10,260円
-----------------------------------------------------------------------------
お支払い方法                      : au通信サービスのご利用料金のお支払いと同一
お支払い回数                      : 24回
-----------------------------------------------------------------------------
ご注文合計金額(税込)            : 10,260円
-----------------------------------------------------------------------------
■分割支払い内訳
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現金販売価格(税込)                : 11,100円
お支払総額(税込)                  : 11,100円
総賦払金(税込)                    : 11,100円
賦払金充当ポイント                : 840ポイント
賦払金(月額税込)(初回)          : 256円
賦払金(月額税込)(2~23回目)     : 242円
賦払金(月額税込)(24回目)        : 5,520円
支払回数・支払期間                : 24回・26ヶ月
年率                              : 0%
お支払方法                        : au通信サービスのご利用料金のお支払いと同一
お支払日                          : au通信サービスのご利用料金のお支払いと同一

■最終回一括払い/端末返却を選択されない場合
残価                              : 5,520円
賦払金(月額税込)(24回)          : 230円
賦払金(月額税込)(25回目以降)    : 230円
支払回数(最大)・支払期間(最大): 47回・49ヶ月
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最大22,000円という乗りかえ割引が16,500円になっています。上記内訳をみると機種代は月々240円程度と言うことになります。当初のシュミレーションでは機種代が月1000円弱で計算されていたのでこれだと月700円ほど安くなることになります(月3300円ぐらい)が本当でしょうか?実際に引き落とされるまでは何があるか分からないので楽観視はできません!また、残価は5,520円に設定されています。2年後にはそれぐらいの価値になるとのことでしょうか。壊さず大事に使わないといけないので少しプレッシャーです。料金プランは省略しました。オンライン購入時には、「家族割りプラス」を選べません。家族割りプラスについては
対象プランに加入の場合、本お申し込み完了後、加入条件をご確認の上、My auより別途お申し込みをお願いいたします。
とのことです。自動でしてくれないのか~。

最後に、初めてのスマホなのでカバー液晶フィルムをアマゾンで事前注文しておきました。あとは本体が届くのを待つのみです!

0 件のコメント: